翻訳と辞書 |
千光寺 (徳島県藍住町) : ウィキペディア日本語版 | 千光寺 (徳島県藍住町)
千光寺(せんこうじ)は、徳島県板野郡藍住町に位置する寺院。宗派は高野山真言宗。宝殊山愛染院と号す。本尊は愛染明王。阿波西国三十三観音霊場第5番札所。 藍住町域の南端を東流する吉野川左岸の河岸段丘上に所在し、俗に阿波三坊のひとつとして梅之坊とも呼ばれる。 == 歴史 == 寺伝では、白鳳期に行基が開創したとの古刹伝承がある。以後の寺歴は未詳の部分が多いが、戦国時代には三好氏の保護をうける取立寺院のひとつで、「阿州三好記大状前書」によれば、奥野の「梅之寺」として寺領8貫文が与えられている。 初代徳島藩主・蜂須賀至鎮は当寺の臥竜梅を好んだことが「阿波志」に見える。現在の境内の臥竜梅は2代目のものというが、いまも観梅の寺として名高い。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「千光寺 (徳島県藍住町)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|